アルザス・シルヴァネール・オリジン2019ジャン・マルク・ドレイヤー
アルザスの新たなスター ジャン・マルク・ドレイヤー
のマセレーションを施したワインです。
●産地:フランス/アルザス
●呼称:アルザス
●ブドウ品種:シルヴァネール
●容量:750ml
●白ワイン(オレンジワイン)
やや茶の入ったオレンジの色調。ドライで瑞々しい果実味、
マセレーションは程良く、くどさはありません。
アフターにあるビターなニュアンスがまたこのワインを
引き締めてくれます。
(コメント201.8入荷時)
以下インポーター資料より抜粋
(2021.8入荷時の資料)
平均樹齢64年のシルヴァネール100%
土壌:石灰質・粘土質
マセラシオン:ファイバータンクで7日間
醗酵:自然発酵で3週間
熟成:フードル(大樽)18hL、500 Lの古樽で11ヶ月
収穫日は9月20日。収量は豊作で60hL/ha!
残糖は0.2g/Lの完全辛口!シルヴァネールは
ジャン・マルクの持つヴィエーユ・ヴィーニュのひとつで、
彼のお気に入りの品種!キュヴェ名を「オリジン」
にしたのは、元々大昔白ワインは赤と同じく
マセラシオンをして仕込んでいたことから「原点」と
言う意味で名付けた!SO2無添加!ノンフィルター!
プラム、アプリコット、カモミーユ、モロヘイヤ、
イラクサ、蜜蝋、火打石、潮の香り。
ワインはみずみずしく上品でエキスにアイスティーの
ような清涼感があり、後からスパイシーで滋味深い
ミネラルとほろ苦く繊細なタンニンが優しく
口の中に広がる!
(インポーター:ヴァンクゥール)
商品コード:14003
ジャン・マルク・ドレイヤー(Jean Marc Dreyer)
アルザスの新たなスター「ジャン・マルク・ドレイヤー」は
現地では売るワインが殆ど無い状態であるくらいに人気の造り手だそうです。
以下インポーター資料です。
歴史:
4代目オーナーのジャン・マルクは、2000年農業開業責任者資格(BPREA)を取るために
オベルネ村の農業学校に3年間通い、2004年、完全に父の畑を引き継ぎ
ドメーヌ・ジャン=マルク・ドレーヤーを立ち上げる。
2009年、パトリック・メイエの影響で最初のSO2無添加のワインをピノノワールでつくる。
そして、2014年本格的にSO2無添加ワイン一本に専念し現在に至る。
気候:
気候は半大陸性気候で、冬は寒さが厳しく夏は暑く乾燥しやすい。
だが、ボージュ山脈が西から来る大陸性気候を遮る壁の役割を果たし、
寒さや雨を防ぐミクロクリマの役割を果たしている。
畑総面積:6ha
農法:
ビオディナミ2004年にエコセール、2015年にデメテール認証
収穫方法:100%手摘み、畑で選果
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.