VdFブラン・サンロンキュンヌ2018オジル
ジェローム・ジュレ、ジル・アゾーニの元で修行をした
アルディッシュのホープ、ドメーヌ・オジルのワイン。
●産地:フランス/コート・デュ・ローヌ
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:ヴィオニエ100%
●容量:750ml
●白ワイン
以下インポーター資料より抜粋
(2021.3入荷時の資料)
一般的なヴィオニエの重たく甘い味わいが嫌いで、
酸の有るクッキリとした質感を目指して造られたキュヴェ。
この年は収穫時にpH値を見つつ通常より早めに収穫。
酸を残して収穫した方が、この地域では結果的に醸造が
上手く行く事が多いそうですが、このエリアでは
3日遅れただけでも酸が格段に落ちるため、収穫時期は
ナーバスになるそう。クリアで透明感のある麦藁色の外観。
最初は白い花の香りや柑橘系のニュアンスを感じますが、
次第に淡い黄色い花やフレッシュなリンゴ、グレープフルーツ
のニュアンスが立ち昇ります。味わいは抜栓直後に
骨格のある酸、ミネラルを感じ、次第にヴィオニエ特有の
若干の苦味やグレープフルーツの白い部分の様なニュアンスが
全体を引き締め、時間とともにフレッシュな桃や洋梨の
果実味が溢れて気持ちが沸き立ってきます。
とてもフレッシュで愛らしいキュヴェ。様々な要素が
出てくる中盤以降の味わいは、食事との相性が良く、
サラダや白身魚、鶏料理と合わせるとより楽しむことが
出来ます。2日目以降もマメ等の不安定さが出ることはなく、
美味しく飲み進めることが出来ます。
(インポーター:野村ユニソン)
商品コード:13324
ドメーヌ・オジル(DOMAINE OZIL)
以下インポーター資料より抜粋
レザン エ ランジュのジル アゾーニは、ドメーヌのメインのワイン造りを息子のアントナン アゾーニに託し、
そのアントナンは、父の時代に勝るとも劣らないナチュラルで親しみやすい味わいのワインを生み出しています。
ジル自身も、ワイン造りを若干量のみ続けてはいますが、レザン エランジュの畑の一部を
ロワールでワイン造りをしていたサミュエル ブレにも提供するなど、地域のベテランとして
若手や新規参入者へのサポートに熱心です。
今回ご紹介するドメーヌ オジル(トマとジャン=ダニエル オジル兄弟によって運営)もこのジルのサポートを受けた若手生産者!
この地域のもうひとりの兄貴分、ジェローム ジュレのもとで1年、ジル アゾーニのもとでも1年の研修を経て、
2013年に自分たちのワイン造りをスタート。
ジル アゾーニの素朴で懐深い味わいジェローム ジュレのしなやかでスムースな飲み心地をしっかり継承したワインで、
瞬く間にアルデッシュの若手のホープの地位を獲得しました。
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.