オート・コート・ド・ボーヌ・ルージュ2018 モンショヴェ
1 / 0

オート・コート・ド・ボーヌ・ルージュ2018 モンショヴェ

通常価格 (税込)
4,158円 (税込)
ビオディナミを実践するモンショヴェのワイン。安定感ある素晴らしい仕上がりです。


ふくよかでスーシーな果実味と綺麗な酸が魅力です。程よくシルキーなタンニンもとても心地よいです。
 

以下インポーター資料より抜粋

樹齢19-64年のピノ・ノワール100%

土壌:粘土質・石灰質
マセラシオン:ホーロータンク&木桶タンクで15日間
醗酵:自然酵母で14日間
熟成:古樽で11ヶ月

収穫日は9月5日、6日。収量は48hL/ha。2018年は2017年同様ブドウが早熟で収量に恵まれた年!SO2はプレス時に10mg/L、発酵後20mg/L、瓶詰めの時に20mg/L添加。軽くフィルター有。

グロゼイユ、ダークチェリー、スミレ、タイム、ユーカリ、モミの木、甘草、カカオ、海苔の香り。ワインはふくよかかつジューシーで赤い果実にコクがあり、塩気のある凝縮した旨味に繊細な酸、スパイシーなミネラル、若いタンニンが溶け込む!

(インポーター:ヴァンクゥール)
商品コード:12821
  • 750ml
  • 自然派

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ドメーヌ・ディディエ・モンショヴェ(Domaine Didier Montehovet)


ボーヌのワイン協同組合の製造指導官として、栽培の指導に長年携わり、平行してビオディナミについて独自の研究を行い、実践とともに指導官を止め、一栽培家としての道を選んだ
「モンショヴェ氏」のドメーヌです。

以下インポーター資料より抜粋

歴史:現オーナーであるディディエ・モンショヴェは、20歳の時にビオディナミに興味を持ち始めて、以来、1984年に0.5 haの畑を借りてブドウ作りを実践。1989年には、さらに2.5 haを借りてドメーヌを本格的にスタートさせる。2020年ドメーヌを元ルイ・ラトゥールの醸造栽培責任者であったボリス・シャンピに売却した。

気候:寒冬暑夏の大陸性の気候ではあるが、標高があるため、春夏はも涼しくブドウは幾分晩熟の傾向で、仕上がるワインはフルーティかつエレガントな酸が特徴。

畑総面積:13ha 農法:ビオディナミ1993年エコセール、デメテール 収穫方法:100%手摘み、畑で選果 ドメーヌのスタッフ:3人、季節労働者数人 趣味:フォークダンス、自然観賞、モトクロス 生産者のモットー:自然との調和を大切にする。

商品ラインナップ