アンジュ・ブラン・ラ・ヴァレンヌ・ド・コンブル2016レ・グランド・ヴィーニュ
ビオディナミを実践する期待の新星
レ・グランド・ヴィーニュの上級キュヴェです。
●産地:フランス/ロワール
●呼称:アンジュー
●ブドウ品種:シュナン・ブラン
●容量:750ml
●白ワイン
ミネラル、蜜、柑橘、花などとてもフローラルな
香りが広がります。ドライでまったりとした果実味と
程よく綺麗な酸、全てが整っていて完成度の高い
仕上がりです。時間と共に変化も楽しめますし、
非常に複雑でポテンシャルの高さが伺えます。
じっくり楽しみたいワインです。
(2020.5 入荷時のコメント)
以下インポーター資料より抜粋
(2020.5 入荷時の資料です)
シュナン・ブラン(平均樹齢25年)
砂岩土壌と片岩土壌の入り混じった畑全体を
覆っている区画。2016年9月30日から10月3日に
掛けて全て手積みで収穫。平均7ヘクトリットル!
空気圧により極々軽くプレスし、デブルバージュを
12時間行っています。400リットルの古樽で
12ヶ月熟成させ、2018年4月17日に瓶詰め。
なお、フィルターせず、亜硫酸も無添加です。
輝くような黄金色が特徴。温かみを感じさせる
シロップ漬けした果実のような丸みのある香りが
ストレートに感じられます。時間と共に白い花系の
フローラルな香りに檸檬の様な柑橘のスッとする
香りが織り交ざったような魅惑的な香りが拡がり
はじめ、香りだけで虜になりそう。塩っぽさを
感じさせるミネラルに加え、熟したシュナンブランが
持つ蜜っぽさや丸い果実味が堪りません。
早い段階では刺々しさも感じられるような果実が
熟成により球体のような丸い液体に変化し、
とても長い余韻を感じさせます。
「白身魚のソテーや白身肉のグリルにクリームや
チーズを使ったソースが最高だよ」とは
生産者ジャン=フランソワのオススメマリアージュ。
完成度の高いワインのため、大振りのグラスで
飲むことをオススメします。
(インポーター:野村ユニソン)
商品コード:12451
レ・グランド・ヴィーニュ(LES GRANDES VIGNES)
2008年からビオディナミを実践する期待の新星です。
SO2無添加ながら、どのワインも安定感があり、また価格もリーズナブルです。
以下インポーター資料より抜粋
17世紀から代々土地を引き継いできた現当主のジャン=フランソワ・ヴァイランは、
ワイン造りにのみ全神経を集中させる生粋のヴィニュロン。シュナン・ブラン、
シャルドネ、ピノードニス、カベルネ・フラン、グロロー等をメインに栽培しています。
2008年からビオディナミに転換しましたが、そのきっかけになったのは同じアンジューで
ビオディナミの大家として君臨しているマルク・アンジェリ氏。
彼のワインに触れていくことで、「よりワインの本質に触れる様なワインを造って行かなければならない」
と思ったんだと語りました。「そしてその為には葡萄をより健全にしていく
必要があり、
それに最も適したアプローチがビオディナミと感じた」とも語り、それから10年以上取り組んでいます。
ワインは基本的にサン・スフルで瓶詰めされていますが、よくあるサン・スフルありきのワイン造りではなく、
その時にワインが持つエネルギーや状態、ヴィンテージに応じて、必要があれば酸化防止剤は
微量なら入れる事も躊躇わない柔軟な考えを持つ生産者です。
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.