1 / 1

ミネルヴォワ・レ・フォンテニール2010アンヌ・グロ・エ・ジャン・ポール・トロ

通常価格 (税込)
3,245円 (税込)


アンヌ・グロとジャン・ポール・トロ(トロボー)が
南仏の地で造り上げるワイン。

●産地:フランス/ラングドック&ルーション
●呼称:ミネルヴォワ
●ブドウ品種:シラー、カリニャン、サンソー、
グルナッシュ
●容量:750ml
●赤ワイン
●栓:コルク

南仏らしさが有りながらくどくなり過ぎないのが
良いですね!洗練されたバランスの良さがあります。
アフターも綺麗で心地良く、おすすめのワインです。
是非、じっくりと味わってください!
(コメント2013.12)
 
<以下インポーター資料です>
(2013.12入荷時の資料)

ブドウ品種:
シラー・カリニャン・サンソー・グルナッシュ

偉大なる伝統
このキュヴェは、北西に面しているグレ・ダシニャン
と呼ばれる砂岩質土壌から収穫される4つの品種で
造られます。これらの小さな区画は、パイナップル、
タイム、ローズマリーに囲まれた畑からなります。
1.60 ha:樹齢20年 シラー  
1.45 ha:樹齢45年 カリニャン
1.20 ha:樹齢40年 サンソー
2.50 ha:樹齢20年 グルナッシュ
どの品種も完璧であり、そして、それぞれの特徴を
このキュヴェにもたらしてくれています。
一つは果実味とフレッシュ感、もう一つは甘さを
伴う香り、もう一つは深みと余韻、そして最後は
気高さと力強さです。(どの特徴がどの品種から
来るのかは、みなさんの想像にお任せします)
このワインを一言で言うならば『クラシック』。
美食家のためのワインであり、調和に富んだ
ワインです。シラーとカリニャンは樽によって
熟成され、明確な優美さを与えられます。

(インポーター:オルヴォー)
商品コード:15082838
  • 750ml

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

アンヌ・グロ・エ・ジャン・ポール・トロ(Domaine Anne Gros et Jean Paul Tollot)


アンヌ・グロの新しいワインは、南フランス”ミネルヴォワ”の地から産み出されました。
もともと、南フランスへの憧れもあり、南仏ワインの試飲・視察を重ね「ここだ!」と思える場所と出会いました。
ピノノワールとシャルドネ以外の品種の素晴らしさを知り、そしてミネルヴォワとの
運命的な出会いを感じたアンヌ・グロは、この地にドメーヌを設立したのです。

ブルゴーニュでは、父親から受け継いだ畑を、ある意味一人で試行錯誤しながら、ワイン造りをしてきたアンヌ。
3人の子供達が大きくなった事も、この新しい冒険を考えるきっかけです。
また、パートナーとともに、チームとなってのワイン造りもしてみたかったとアンヌは言います。
そして、カリニャンというブドウ品種に特別なエナジーと深み、偉大な潜在能力と心を揺さぶる振動を感じたと話してくれました。

私たちは粘土石灰質、砂岩質という土壌の多様性、そして、4種類のブドウ品種
(カリニャン、グルナッシュ、シラー、サンソー)の発見、様々な樹齢のブドウ樹、
ヴォーヌ・ロマネと同じ標高220mであるモンターニュ・ノワールと呼ばれる丘の麓という
素晴らしい環境など、これらの様々な要素をもってカゼルの地を選びました。

この美しい土壌でブドウが成育し、それを収穫する。そしてワインを仕込み、愛情をもって世話をする。
ドメーヌの建物は、ワイン、人間のエネルギーを尊重し、最新の注意を払って理想的な形で建てられました。
テラコッタ、木材、ステンレスを使用して造られ、その建築様式はシンプルで気品があります。
道、丘、タンク、樽・・・・そしてワインまであらゆるところに「丸み」を持たせたデザインが見られます。

剪定、グリーンハーヴェスト、ワインの醸造から熟成までをアンヌとジャン・ポールの二人で手掛けています。
アンヌは主に事務仕事と畑の仕事、畑の耕作、ブドウの枝切りや摘芽を行います。
ジャン=ポールは、メカニック関係、土壌の確認、そして肥料などの管理をしています。
また、14ヘクタールの畑全体はドメーヌのスタッフであるティボーが、丹念にリュット・レゾネ(減農薬農法)で
世話をしてくれています。

 ~以上インポーター資料より抜粋~

商品ラインナップ