1 / 1

VdFルージュ・シューペール・ベー2019ラ・ボエム

通常価格 (税込)
4,125円 (税込)


ピエール・ボージェに学び、
年々進化している素晴らしい生産者。

フランス/オーヴェルニュ
(※こちらのワインの葡萄はボージョレー産)

エキス系で旨みたっぷりな官能的な味わい。

以下インポーター資料より抜粋
(2021.3 入荷時の資料)

樹齢61年のガメイ(ボジョレー)100%
土壌:花崗岩(グラニットブルー)

マセラシオン:マセラシオンカルボニック
ファイバータンクで3週間

醗酵:自然酵母で2週間

収穫日は9月11日。収量は30hL/ha。
今回は熟成に半分12hLのジャーと
8hLアンフォラを使用!買いブドウは
ブルイィのビオ生産者ジュリアン・ベルトラン、
畑はブルイィでも卓越したクリマ「PisseVieille
(ピス・ヴィエーユ)」から!
ワイン名のBはボジョレーのBで
「最高のボジョレー」という意味を込めて
名付けられた!SO2無添加!ノンフィルター!

グリオット、フランボワーズ、シャクヤク、
スミレ、黒鉛、フュメの香り。
ワインはミネラリーで柔らかく染み入るような
果実味にダシのような旨味が詰まっていて、
チャーミングで強かな酸、鉱物的なミネラル、
キメの細かいタンニンの収斂味が余韻を
引き締める!

(インポーター:ヴァンクゥール)
商品コード:13438
  • 750ml

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ドメーヌ・ラ・ボエム(Domaine La Boheme)


ドメーヌ・ラ・ボエムは一部に熱狂的なファンを持つ造り手です。
ピエール・ボージェに学び、年々進化している素晴らしい生産者です。

以下インポーター資料です。

元IBMのコンピューター技師のパトリックは、オーヴェルニュの鬼才ピエール・ボージェにワインを学びながら、
2004年にコンピューターの仕事と平行して自らのドメーヌを起ち上げる。
2009年にワイナリー一本に絞り、代表的なロゼペティアンと質の高い赤白ワインを作る。
2013年からイタリア自然派ワインの仲介を行うクルヴィスと共同でネゴシアンを立ち上げる。

気候:フランスのへそに当たるオーヴェルニュは内陸性気候の影響で雨量が少なく、
暑い夏と寒い冬と気温の差が激しい。

畑総面積:7.3ha
農法:ビオロジック
収穫方法:100%手摘み、畑で選果

商品ラインナップ