1 / 1

ジョルジュ・ラヴァル・ブリュット・ナチュールNV(11)キュミエール1erCru(マグナムボトル)

通常価格 (税込)
24,200円 (税込)


現地でも手に入りにくいと言われる
ジョルジュ・ラヴァルのシャンパーニュです。

こちらはマグナムボトルです。

以下インポーター資料です。

シャルドネ(40%)、ピノ・ノワール(30%)、
ピノ・ムニエ(30%)の3品種のブレンド
マグナムは、2011年ベース(ピノ・ノワールの
リザーブワインをブレンド)です。

デゴルジュマン:2015年4月

(インポーター:ヴォルテックス)
商品コード:03523
  • 1500ml
  • 白・泡

数量:

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • 生産者情報

ジョルジュ・ラヴァル(Georges Laval)


<以下インポーター資料です>

ジョルジュ・ラヴァルは、エペルネから北西に約4km、マルヌ川右岸のキュミエール村にあります。
畑は太陽の日差しを存分に受ける白亜質の土壌で、すり鉢状になった丘陵の南向き斜面にあります。

現当主のヴァンサン・ラヴァルは、1996年からメゾンを後継し、わずか2.5 haの畑に全精力を注ぎ、
年間約1万本のシャンパーニュを生み出しています。自然の恵みや職人の温もりを味わいで感じてもらおうと、
出来る限りピュアでナチュラルな造りに取り組んでいます。

1971年にBioの認証「Ecocert エコセール」を取得しましたが、それ以前の曽祖父の時代から
農薬、除草剤、化学肥料は一切使用したことがありません。(当時はこれらの近代技術を使用しないやり方は、
周りの生産者から時代遅れだと思われていたそうです。)

ブドウの樹の健康、品質とボリュームの微妙なバランス、そしてテロワールをアロマで表現することは、
土壌に由来するところが大きいため、ブドウの樹に最低限必要な自然堆肥(コンポスト)を施すなど、
念入りに畑を手入れする必要があります。畑の約40%は馬を使って耕作し、土壌が呼吸できるようにし、
草刈りも手作業で行っています。また、ブドウの樹を寄生虫から守るためには、植物や天然鉱物、
無害なバクテリアを調合したものを使用しています。ブドウは、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、
シャルドネの3品種で、畑の半分以上は樹齢30年以上、中には樹齢80年以上の古木も含まれます。

商品ラインナップ