ムルソー1erCruジュヌヴリエール2017 ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノ
三大ムルソーを全て所有するトップ・ドメーヌ
「イヴ・ボワイエ・マルトノ」のワインです。
ミネラル、柑橘、花、樽などやや閉じ気味ながら非常に密度のある香りです。味わいもぎゅっと凝縮した目の詰まった果実、多量のミネラル、煌びやかな酸が一体となってまとまりを見せてくれます。アフターもとてつもなく長く心地よいです。2016年は例年に比べかなりミネラルを強く感じます。酸の緩さは微塵もなく、緊張感があって超ドライな仕上がりとなっています。
(コメント2019.6)
以下インポーター資料より抜粋
(入荷時の資料です)
ムルソー・プルミエ・クリュの中でもベル・コート(美しい岸辺)と呼ばれる一帯の中心に位置するこの畑は、かつてこの一帯に生い茂っていたセイヨウネズ(ジュヌヴリエール)に名前の由来を持ちます。ネズの木に実るジュニパー・ベリーのアロマが豊かに香る口当たり滑らかでエレガントなワインに仕上がります。
品種:シャルドネ100%
土壌:石灰質
畑:シャルムとレ・ペリエールの畑に隣接
相性の良い料理:よく火を通したフォアグラに林檎のキャラメリゼを添えた一皿。サーブの適温:13-14℃
■コメント■
黄色い花や白桃のフローラルなアロマが色濃く香り、口に含むと、新鮮なバターの香りや狐色に焼いたトーストの香り、レモンやピュリニィならではのハーブのニュアンス、カルダモン、白胡椒の風味が広がる。
(インポーター:ミレジム)
(2019.6 入荷)
商品コード:11796
イヴ・ボワイエ・マルトノ(Yves Boyer Martenot)
イヴ・ボワイエ・マルトノ」は三大ムルソーを所有する定評のある造り手です
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.