VdFルージュ・ジグザグ2020 レ・ドゥー・テール
どのワインもコストパフォーマンス抜群。
年々完成度が増している今後も目の離せない生産者です。
●産地:フランス/コート・デュ・ローヌ
●呼称:ヴァン・ド・フランス
●ブドウ品種:シラー50%、グルナッシュ50%
●容量:750ml
●赤ワイン
以下インポーター資料です。
(2022.1の資料)
樹齢26年~49年のシラー50%、グルナッシュ50%
土壌:玄武岩・石灰質・粘土質
マセラシオン:100%除梗
シラー:ステンレスタンクで26日間
グルナッシュ:ステンレスタンクで20日間
醗酵:自然酵母 シラー36日間、グルナッシュ28日間
熟成:シラー:ステンレスタンク8ヶ月、
グルナッシュ:古樽で8ヶ月、その後アッサンブラージュ
収穫日はシラーが9月14日、15日、
グルナッシュが9月11日、12日。収量は38hL/ha平均。
(シラーは42hL/ha)2020年はドゥーテールの理想とする
ジグザグの当たり年だった!ワイン名は「紆余曲折」で、
初リリースのワインの状態が落ち着くのに時間が
かかったことからこの名前が付けられた!
SO2無添加、ノンフィルター!
ダークチェリーなど赤い果実の熟した香りや漢方薬、
お香などのエキゾチックな香り。ワインはジューシーで
滑らかなコクがビロードのように艶があり、塩気のある
旨味、洗練されたミネラル、繊細なタンニンが
きれいに溶け込む!
(インポーター:ヴァンクゥール)
商品コード:14406
レ・ドゥー・テール(Les deux Terres)
ビニョロンの家系だったヴァンサンとビニョロンの家系でなかったマニュエルが二人三脚で経営するレ・ドゥーテール。
マニュエルがリュサックにある3haの畑、ヴァンサンがミラベルにある 5ha の畑を所有し、醸造栽培は 2 人で管理している。
(他にヴァンサンの父親が畑、マニュエルの妻が事務の仕事を手伝う)彼らのモットーは「消費者が喜ぶ自然派ワインをつくる!」こと。
ワインの欠点に一切の妥協は許さず、常にコストパフォーマンスの高いワインをつくり上げるために、
テイスティングなどお互いの厳しいチェックは欠かせない。レ・ドゥーテール「二つの土地」というドメーヌ名には、
2人の才能、2人のそれぞれテロワールの異なるブドウを持ち合わせ、ひとつの素晴らしいワインをつくり上げるという
彼ら一心同体の強い思いが込められている。
醸造方法:赤はマセラシオンカルボニックとクラシックな醸造、白は樽とタンクでの醗酵、ロゼは直接プレスのタンク醗酵。
酵母:自然酵母
発酵期間:赤はタンクもしくは古樽で 1から2 ヶ月間。白はタンクもしくは古樽で4から6 ヶ月。
熟成方法:赤は古樽もしくはステンレスタンク、白はステンレスもしくは古樽(225リットル)
SO2 添加:白とロゼは醗酵前のジュースに2g/hl、赤は除梗破砕後もしくはスーティラージュ後に1から2g/hl。
Copyright © ワインと地酒の助次郎酒店 all rights reserved.